アンケートから(2020-12-13 @ ウェブ)

 講演会後に取ったアンケートから,視聴者のみなさんのご意見・ご感想をご紹介します。

 

◆1)上野先生の基調講演に対するご意見・ご感想

◆2)金森先生の講演に対するご意見・ご感想

◆3)パネルディスカッションに対するご意見・ご感想

◆4)講演会全体に対するご意見・ご感想

◆5)畜ガールズの活動に対するご意見・ご感想

 

― ― ― ― ― ―

 

◆1)上野先生の基調講演に対するご意見・ご感想:

  • 先生のお話を伺うのははじめてではありませんが何度聞いてもさらに新しい見方を与えて下さるのがすごいことだと思います。怒りと疑問をエネルギーにしてきたとおっしゃったことがありましたが、諦めないことは素晴らしいと。(年代無回答・畜産関係)
  • 非常に分かりやすく、時代にマッチした内容であった。(40代・その他職業)
  • 時代の流れや問題点など、痛快にお話くださり、あっという間の時間でした(30代・産業動物獣医師)
  • 面白くおかしく聞かせていただき、ありがとうございました。(40代・産業動物獣医師)
  • お話が全体的にわかりやすく、楽しく拝聴しました。また上野先生のお話を聞きたいです。(30代・産業動物獣医師)
  • 一般論として力強いお話で共感しました。東大や医学部とは異なり、獣医の学生は既に女性が半数越えだけど職場環境は残念である事実にもうちょっと踏み込んで話をきけるとよかったです(20代・産業動物以外の獣医師)
  • 今年社会人となり関東から地方で生活し歳の離れた方と接する機会が増えて、今まで以上に女性、男性の固定概念を強く感じでいわかんがあったのですが、講演を聞いてその違和感は正しかったのだと思えて楽になりました。(20代・産業動物以外の獣医師)
  • 畜産分野ではないですが、獣医師以外も男性ばかりの職場で働いている中で感じる違和感がそういうことか、と腑に落ちました。(30代・産業動物以外の獣医師)
  • 力強い切れのある口調に聞き入りました。(60代以上・産業動物獣医師)
  • 無意識的に自分の中に存在する性差別(例えば、男性がコップを洗っていると「私がやった方がいい?」と思ってしまう、とか)に気付けました。子供の世代に引き継がないようにきちんと意識しなければと思いました。(40代・産業動物以外の獣医師)
  • 「業種内での女性比率が増加すると、その業種の社会的地位と収入が低くなる」という現象は、知っていましたが何度聞いても興味深く、かつ腹立たしいです。(40代・産業動物獣医師)
  • 上野節を堪能。獣医師以外の職種、特に医学分野の情報に興味を持った。欧州や北米では90年代くらいから獣医学生がほぼすべて女性となったこともあり、現在では多くの獣医学部長や獣医師会長が女性である。畜ガールズのような女性獣医師が意見交換できる場が多くできることで、日本にも変化が起こることを期待したい。(60代以上・産業動物以外の獣医師)
  • とても面白かった。産業動物獣医師の業界がいかに時代遅れかはっきり言ってくれてよかった。日本の全獣医師に聞いていただきたい。(30代・産業動物獣医師)
  • 先生の優しい口調の中にも芯の通った生き方に共感しましました。(50代・その他職業)
  • 男性獣医師の結束に対して女性獣医師の結束はこれから硬くならねばと思いました。男性は飲み会などで結束を固め、その間女性は家事に忙殺され交流を深める時間がなかなか作れません。外では男女共同、、と言いますが家庭内ではそうではないと思います。(50代・産業動物獣医師)
  • 東大祝辞で知り大変興味を抱いたので呼んでいただけてよかったです。とてもおもしろかったです。(30代・産業動物獣医師)
  • なかなか聞くことのない分野(どちらかというと嫌煙してしまう分野)だったのでとても興味深かったです。職場でこういう講演や意見に対しての偏見すらありますが、講演を聞いてもっと冷静にこの問題に向き合いたいなと思いました。(30代・産業動物獣医師)
  • かつて農協に勤めていたことがあり、女性に求められる役割に疑問をもっていました。お話をきいて、空気に流されて小さくならずに、豊かに生きていきたいと思いました。(30代・獣医系大学学生)
  • 獣医系大学の女子比率が半分になってから、すでに20年ほどになりますが、女性獣医師を受け入れる組織・職場の変化は遅々として進んでいません。その背景には、業界特有の事情というより、日本社会のジェンダーギャップに起因することが良く理解できました。もっと、社会全体の変革が必要なのだと強く感じました。(60代以上・産業動物獣医師)
  • 知らず知らずのうちに刷り込まれてきたジェンダー。脱却したいと思いつつまだまだ自分は縛られていると先生の話をお聞きして感じました。社会を変えるためには、まずは自分の意識から、と感じました。先生の書籍にも触れてみたいと思います。(50代・産業動物獣医師)
  • 「男性は自分の能力を過大評価しがち、女性は自分の能力を過小評価しがち」という知見に少しホッとしました。自己分析をする時ですらバイアスがかかると認知しながら、落ち込みすぎないように日々自己研鑽していこうと思いました。獣医の仕事とは違いますが、地域性(宮崎県)なのか、子どもの小学校入学前の検診時、校長の話を親(ほぼ母親)が聞かされるのですが、「男脳・女脳」の話をされていて「男は集中力が短時間ですごいからスポーツやノーベル賞の受賞者が多い」とか「女は長時間集中力が持続するから、レーンで弁当詰める仕事が向く」などと平気で言っており、愕然としました。保育園の園長(女性)は、役員会の席で「私は女だからわからない」と言ったりします。上野先生が講演で言われていたように、教育の場での性差別の醸成はまだまだ残っていると感じます。微力ではありますが、子ども達がそういった考えに染まらないように、声をかけたり、行動で示したりしていこうと思います。(30代・産業動物獣医師)
  • 女性が感じていること、男性のこれまでの在り方をひとつ高い次元でお話されているのがとてもおもしろかったです。ぎゃあぎゃあ言わずにやれることからやりなさいというメッセージを勝手に受け取りました。(30代・産業動物以外の獣医師)
  • 性別ではなく個人個人の能力を活かす社会を目指すことが重要だと実感しました。(50代・産業動物以外の獣医師)
  • 大学のパート勤務です。大学には粘土板になっている方が多くあります。イエローカードを出し続けることが、過渡期の私に課せられた使命なのだと自覚しました。明日からは臆することなく、お茶出しは断る・サラダは放っておくことを実践していきます。煙たがられても、横との連携は続けて行こうと思いました。(50代・その他職業)
  • お恥ずかしいことに、ジェンダー研究という言葉を今回、初めて理解しました。女性の管理職が少ないという話は良く耳にする事でしたが、ジェンダー研究によりそれが、その原因は何であるのか、客観的にみることかでき、私たちは様々な刷り込みにより自分自身でもジェンダーを生み出し、もしかしたら自分の子供にも無意識のうちに刷り込みを行っているのかもしれない…と考えさせられました。(40代・産業動物獣医師)
  • なんとなく感じていた社会的圧力を明快に説明していただき、スッと理解できました。世の中が良い方向に向かって行くように、何かできないか考える機会になりました。(40代・産業動物獣医師)
  • 50代、男性、共済獣医師です。農業の荷い手の高齢化と後継者不足という構造的な問題。防衛費を除く各方面の予算削減の中、農業分野も例外ではなく、強引な共済制度の改悪が拍車をかける結果となり、産業動物に関わる私たちの環境も転換期を迎えています。現場では、かつて職場環境を扱う場として労働組合が受け皿となっていました。上野先生にかかれば、「口先だけの男の群れ」と切り捨てられるのでしょうが、それでも多少の役目は果たしていたように思います。それさえも今では実質的に‘’30‘’以下となり求心力を失いつつあります。私たち世代の力不足と新世代の自覚のなさを痛感しています。つまり、202030が提案した30を実現するには、新たな枠組みを創るか、‘’30‘’’が実現するまで個々に闘い続けるか。難しい局面にあることはご理解頂ければと思います。管理職のぼやき兼言い訳でした。(50代・産業動物獣医師)

― ― ―

 

◆2)金森先生の講演に対するご意見・ご感想:

  • 分かりやすかった。とても良かった。(60代以上・その他職業)
  • 酪農関係での自殺者が多いということは知りませんでした。(年代無回答・畜産関係)
  • データに対しての考察がもう少し身近に感じられるとよかったと思います。(40代・産業動物以外の獣医師)
  • 酪農に携わる仕事をしており、農村社会学の視点での分析も踏まえ、貴重な知見であると感じた。(40代・その他職業)
  • 内容を理解するのが少しだけわかりにくい部分がありましたが、概ね理解できました。穏やかな口調でよかったです。(30代・産業動物獣医師)
  • 考えさせられる内容でしたが、参考になりました。(40代・産業動物獣医師)
  • 非常に聞き取りがしやすかったです。内容としては、一度伺った話でしたので、満足度5と致しました。(30代・産業動物獣医師)
  • 疫学研究は良いですが、もっとダイレクトに、女性獣医師の働き方というテーマであるほうが、参加者の興味が得られたとおもう(20代・産業動物以外の獣医師)
  • 農村部で自殺率が高いということを初めて知った。こういう視点で考えたことがなくとても新鮮だった。(20代・産業動物以外の獣医師)
  • 動物の健康と人の心と体の健康がつながっている、という切り口が面白かったです(30代・産業動物以外の獣医師)
  • 畜産業におけるますますのメンタル面のサポートをお願いします。(60代以上・産業動物獣医師)
  • 年代が下がっても社会自体の構造が変わらなければ自殺者やメンタルヘルス不調の方が減らない予想がされるのは、「今の大人」の責任だと感じました。携帯で拝見していたので、アンケートに参加できなかったのが少し残念でした。(40代・産業動物以外の獣医師)
  • 自殺率と社会的環境についての先生の見解は大変興味深いです。傾向があって、対策ができるとしたら。それは日々の人との関わりの中にあると私は考えています。身近な関わりから、日々考え続けたいと思います。フィジカルの強い人はメンタルを病み、その逆も然りだと思っています。仕事における負荷は、一定量までは「やりがい」とも置き換えることができます。私たちは獣医師という使命感を携えた業務に身を置きながら、バランスを取らずには仕事を続けられない、誰かとその苦しみを共有せずには耐えられないと感じています。先生の見解、公演を通じて、今置かれている現状を誰かと共有する機会がもっと増えていくことを期待しております。(40代・産業動物獣医師)
  • 経済動物、畜産、農村というキーワードは生ではなく死ともつながることを知った。(60代以上・産業動物以外の獣医師)
  • 獣医師や畜産業の職業リスクについて世間に一石を投じる素晴らしい発表だったと思う。先生の素朴な優しい語り口もとても良かった。(30代・産業動物獣医師)
  • 畜産業種での自殺率が高いことについて、もっともっと研究の結果を知りたいと思いました。(30代・畜産関係)
  • 死への慣れという言葉にショックを受けました。(50代・その他職業)
  • 畜産関係の自殺について都道府県で違いがありますか? 畜産は規模が大きいので、事業費などで背負う借金が大きいことは関係していませんか?(50代・産業動物獣医師)
  • メンタルヘルスの重要性を考えさせられました。酪農地帯の自殺の多い背景を今後も追って教えていただけたらと思います。(30代・産業動物獣医師)
  • とっても面白い研究で、もっとみんな知ってほしいなと思いました。徳島県(だったかうろ覚え)の事例で、近所付き合いは軽く…というのがまさに。。うちの県の農業部では農村への若者の定着のために「地域活動や交流を密にし、地元になじむことが定着への第一歩」として推進しています。私はいわゆる都会からの移住者ですが、それが苦痛でなりません。正しい部分もあるのとは思いますが偏った定説が正しいよう押し付けられているので、先生方の説がもっと浸透してくれたらと思います。(30代・産業動物獣医師)
  • 狭いコミュニティの中で、そのルールに縛られてしまう故の生きづらさのようなものは、畜産現場で働いていたころ、感じることがありました。今回、深く考えるきっかけをいただけて良かったです。(30代・獣医系大学学生)
  • 獣医師や畜産農家は、心的ストレスを抱えやすい傾向にあることを理解しました。こうした知見が、獣医学教育や畜産関連の組織運営に取り入れられるよう、さらなる研究成果を期待します。(60代以上・産業動物獣医師)
  • 日々動物の安楽死に慣れていく自分がいます。今一度立ち止まって、生きるということについて考えてみようと思いました。貴重なデータの発表ありがとうございました。(50代・産業動物獣医師)
  • 畜産関係者の自殺率が高いということで、意識して、自分に対しても周りに対しても、配慮していかなければと思いました。(30代・産業動物獣医師)
  • ブラックと言われる畜産業界について統計学を駆使して解析されている点がとても良かったです。(30代・産業動物以外の獣医師)
  • 今後の研究の進展を楽しみにしています。(50代・産業動物以外の獣医師)
  • 北海道に住んでいた時のことを思うと、自殺率について、やはりそうだったのかと合点がいきました。研究のテーマとして自殺の原因を選択するのは大変なご苦労があったかと思います。今後も先生の研究の発展を応援し、また発信される情報に着目して、繋がっていきたいと感じられる講演でした。ありがとうございました。(50代・その他職業)
  • ジェンダー研究が進んでいるところは、アニマルウェルフェアも進んでいるという言葉に、なるほど!と思いました。ペットはもちろんのこと、家畜であろうと健康にストレスなく生きる権利はあるし、みんな、同じ生物という風に考えられたら、差別が軽減され、生きやすくなるんだろうなぁと思います。(40代・産業動物獣医師)

― ― ―

 

◆3)パネルディスカッションに対するご意見・ご感想:

  • 若い人バージョンということで了解しました。でももっと先輩からの発信も見たかったです。(年代無回答・畜産関係)
  • それぞれの言葉で発表、議論がなされていた。現場の課題含め、有意義な討論であったと思う。「共感」しあう雰囲気が特によかった。(40代・その他職業)
  • 少し時間が長かったです。(30代・産業動物獣医師)
  • 職場によって違いが大いにあり、まとめるのは難しいと思いました。(40代・産業動物獣医師)
  • 様々な考えをお持ちの先生方が揃ったと思いました。皆さん、想いが強く、力のこもったご意見を伺えたと思っています。もう少し時間を長くとって頂いても大丈夫です。(30代・産業動物獣医師)
  • 4名の意見の紹介にとどまり議論までふみこめてないことと、アンケートも結果の観察、へえーで終わってしまって使えてない(20代・産業動物以外の獣医師)
  • いろいろな主張を持っている女性獣医師がいると知って心強いと思った。(20代・産業動物以外の獣医師)
  • 同年代の女性獣医師の皆さんがとてもしっかりしていてもっと頑張らないとと感じました(30代・産業動物以外の獣医師)
  • 皆さんが具体的な展望を掲げておられ、この業界の将来が楽しみです。(60代以上・産業動物獣医師)
  • 退職までの時間が長くなっている現在から、これからはもっときちんと人材の確保ができる所(分野)とできない所(分野)との分断が大きくなるのだと感じました。今なら間に合うと思う(思いたい)ので産業動物業界全体が潰れない事を願っています。(40代・産業動物以外の獣医師)
  • 自分の職場との対比ができ、非常に参考になりました。(40代・産業動物獣医師)
  • 管理職を務めている方々に、是非聞いていただきたいですよね。(40代・産業動物獣医師)
  • 建設的な意見を持っているのですね。同業者の方々に伝えてください。(60代以上・産業動物以外の獣医師)
  • もっと意見交換や視聴者の顔や気持ちが見えるセッションがあればよかった。(30代・産業動物獣医師)
  • とても興味深かったです。不満などではありませんが、欲を言うならせっかく現場の臨床獣医さん、それも女性の方が4人もいたのだから、獣医以外にも通じる大きな社会の話だけではなくて現場ならではの話や自分たち自身の話、4名の中でも業種の違いや経験に基づく比較などをもっと聞きたかったかなと思いました。同じメンバーでもっとざっくばらんに座談会的なものをしてほしいです。(30代・畜産関係)
  • 12か条少しずつでも理想に近づいていくと良いなと思いました。(50代・その他職業)
  • 視聴者ともやり取りしたかったです。(50代・産業動物獣医師)
  • 同年代の先生方の熱意にやる気を分けていただきました。(30代・産業動物獣医師)
  • 友人がパネリストで出ると聞き、参加しました。みんな自分を持っていてすごいなあと思いました。私はお茶くめばいいなら楽だなーとな、女性だからとゆるい仕事なことを逆手に取り仕事は半分以下で私生活に重きをおいてしまっていて堕落した人生観だなあと思いました。。私のような人がいるから女性は、と言われるのだろうなと。仕事半分にできる位制度が整っているのかもしれませんが。後輩達のためにもちゃんとせねばと思いました。(30代・産業動物獣医師)
  • 考えが深まってよかったです。(30代・獣医系大学学生)
  • 若手女性獣医師からの明確な提案に、感銘しました。(昭和の常識を持ち続けている?)組織の意思決定層にぜひ聞いてほしいと思います。(60代以上・産業動物獣医師)
  • この職場で働き続けることにこれまで精一杯でしたが、あと少しの管理職としての年月をこれからの女性獣医師の働きやすさのために使っていきたい。できることは小さくても…。そんな風に思いました。今一番私生活でも忙しくしておられるだろうパネラーの皆さん、貴重な提案をありがとうございました。明日から頑張ります。(50代・産業動物獣医師)
  • 自分と同世代の30代の獣医師が、いろいろなことを考えていることに大変刺激をうけました。獣医師の働き方改革は、地域獣医療サービスの維持・向上とからむので、そのあたりも踏まえたディスカッションが聞けたら、もっと良かったと思います。(30代・産業動物獣医師)
  • 正直どのようなぶっ飛んだ意見が出てくるのかと戦々恐々としていましたが、実際のところそんなことはなく、男性でも当たり前に職場改革をすることで皆がともに活躍できる社会に貢献できることがわかりました。(30代・産業動物以外の獣医師)
  • 次回はよりテーマを絞って議論を深め、そして実際の成果(社会を変える力)につながっていくことを期待しています。例えばNOSAIでアファーマティブ・アクションを取るとして、具体的にどのようなプランが有効か、なども重要なテーマだと考えます。(50代・産業動物以外の獣医師)
  • 上司・部下がいる中で現状を発信してくださったことに感謝します。ありがとうございました。(50代・その他職業)
  • その時までにやるべき12か条は、どれも本当にその通りで、日本全体においてもやるべき事であると思います。12か条、しっかり肝に銘じて、職場でもできることから取り組んでいきたいと思います。(40代・産業動物獣医師)

― ― ―

 

◆4)講演会全体に対するご意見・ご感想:

  • 獣医師ではありませんが、動物関係の仕事をしています。どのような職業であっても、本日の講演は有意義なものだったと思います。(40代・その他職業)
  • 大変有意義なテーマと内容でした。ありがとうございました。(30代・その他職業)
  • 貴重なお話を聴ける機会をありがとうございました。(50代・その他職業)
  • がんばっている女性が働くのが苦しくならない世の中を作っていきたいですね。(30代・産業動物以外の獣医師)
  • 御苦労様でした。大変参考になりました。(60代以上・その他職業)
  • 産業動物臨床に携わる女性獣医師にとって、とても良い刺激になる講演会になっていたと思います。特に上野先生のメッセージは強く印象に残りました。(30代・その他職業)
  • 男女平等参画に関して、普段聞けない生の現場の声が聞けて良かったです。(30代・その他職業)
  • 素晴らしい取り組みだと思いました。ぜひもっと続けて働き方改革のプラットフォームとなっていってほしいです。ただ、堅かったです。もっといい加減にフリートークできるといいなと思います。フリーと言っても愚痴のぶつけ合いだけはまずいですが。(年代無回答・畜産関係)
  • 個々に真剣に考える人はたくさんいて、よい視点もお持ちですが、それが今までつながってなかったのだという事も実感できました。(40代・産業動物以外の獣医師)
  • 素晴らしい企画と思います。次回は、自身も企画から携わりたいと思いました。会の発展に寄与したいと思いました。(40代・その他職業)
  • もっと色んな人に聴かせたいと思える内容でした。素晴らしかったです。(30代・産業動物獣医師)
  • 大変勉強になりました。(40代・産業動物獣医師)
  • 日頃職場内で感じているモヤモヤを整理できたような気がしました。(30代・産業動物獣医師)
  • 今回の参加者は女性が多かったでしょうか?今後、男性獣医師に問題を理解してもらわないといけないだろうとおもいました(20代・産業動物以外の獣医師)
  • 自分の価値観を否定しなくていいと思えてとてもよかったです。(20代・産業動物以外の獣医師)
  • とても良い機会でした。ぜひ定期的に開いてもらいたいと思います(30代・産業動物以外の獣医師)
  • 畜産関係の仕事ではありませんが、共通する点が多々あり大変勉強になりました。オンラインでのセミナー開催ありがとうございました。(30代・その他職業)
  • とても興味深い内容でした。ありがとうございました。(60代以上・畜産関係)
  • 問題を抱えている多くの人々が勇気づけられたことと思います。(60代以上・産業動物獣医師)
  • 貴重なお話をお聞かせいただきありがとうございます。(50代・その他職業)
  • 様々な立場からのご意見が伺えて良かったです。「未来を作る」為には「現状」をきちんと把握する事が大事だと思いますので、それぞれの組織や場所でみんながふわっと思っている困難や不安を明文化する機会が必要だと感じました。(40代・産業動物以外の獣医師)
  • 参加型のセミナーが非常に有意義でした。(40代・産業動物獣医師)
  • 講演会に関する意見交換の場が、畜ガールズHP上にあってもいいと思います。(40代・産業動物獣医師)
  • 遠くにいても、このような講演会に参加できたのは、コロナ自粛のおかげ。司会の上村先生、よくまとめていて、わかりやすかったです。ご準備、お疲れ様。(60代以上・産業動物以外の獣医師)
  • 全く違う職業でしたが、獣医師の過酷そうな勤務が伝わってきました。レセプトのような書類を作成する職業が採用されたらいいですね。(50代・その他職業)
  • とても貴重な機会だったと思う。貴重な機会では本来あってはならないテーマだとも思う。このような内容のテーマが獣医師の業界内でもっと普及してほしい。(30代・産業動物獣医師)
  • 獣医ではないのですがとても面白かったです。結婚や妊娠、といった女性にしか出来ない特別な役割のことを「壁」と表現せざるを得ない現実の厳しさを目の当たりにしました。(30代・畜産関係)
  • 今回のセミナーに参加して、苦労は有るかも知れませんが、女性獣医師の未来は明るいと思いました。上野先生のおっしゃるとおり、横の連携取りながら、苦労も楽しめると良いですね。畜ガールズのますますの発展お祈りします。お疲れ様でした。(50代・その他職業)
  • 産業動物含め、臨床獣医師の世界では他の職種に比べて働き方改革が遅れていると感じました。上野先生や金森さん、パネリストの方々のお話には何度も頷いて聞いてしまいました。オンラインだからこそできるとても面白いシンポジウムでした。(30代・産業動物獣医師)
  • 参考になりました。素敵な企画をありがとうございます。(50代・産業動物獣医師)
  • リモートをうまく活用したおもしろい取り組みだったと思います。司会の方も上手にまとめて下さっていて聞きやすかったです。(30代・産業動物獣医師)
  • すみません、日曜の午後なので日々のたまった家事しながらや、今週分のおかずを作り貯めしていました。ポテサラやら作りながら画面見つつイヤホンで聞いていました。家を空けるのはそれまでの段取りが大変なので、こういう講演はしばらく聞けないなと思っていたので、東京に行かなくても、時間空けるためにあれこれ段取りしなくても家でスマホですぐ聞けて、とってもとっても嬉しかったです、ありがとうございました!アンケート結果もすぐでて面白かったです!(30代・産業動物獣医師)
  • どのお話もとても興味深かったです。ありがとうございました。(30代・獣医系大学学生)
  • 途中にアンケートが挟まれていて、単なる視聴に終わらず、参加した感覚が持てました。とても良い仕組みだと思いました。(60代以上・産業動物獣医師)
  • オンラインでのセミナーは初めての参加でしたが、スムーズな進行と構成のすばらしさに感動しました。(50代・産業動物獣医師)
  • アンケートがスムーズに結果が出て、面白かったです。講演者はじめ関係者の方々、準備お疲れ様でした。質疑応答の時間がもう少し取れれば、なお良かったと思います。(30代・産業動物獣医師)
  • 取り上げたテーマがとても良かったですし、男性でも理解しやすいポイントがたくさんありました。ウェブ中継は外部業者へ依頼したのでしょうか?(30代・産業動物以外の獣医師)
  • オンラインセミナーのご成功、おめでとうございます。また、ありがとうございました。(50代・産業動物以外の獣医師)
  • 畜産学科を卒業して、はや34年。私だって「畜ガール」かもと、軽い気持ちで参加しました。はからずも、今後の人生の指針をいただき、地域での生き方を見直す機会となりました。先輩女性獣医に対する風当たりの強さははたから見ると強そうで、風穴が開くのはまだまだ先かもしれませんが、勇気を持って横連携をしている皆さんにエールを心から送りたいと思いました。(50代・その他職業)
  • ご講演に参加させていただき、明日からの活力をいただきました。ありがとうございました。私自身、今の職場はまだ、3年と浅いのですが、中途採用の社会人としては中堅、管理職というものもちらついている年代です。今の管理職を見ていると、本当に管理職にはなりたくない、その前に転職かなとも考えるくらい、辛そうで、大変なだけで全く魅力的に感じません。でも、今日の講演を聞いて、「管理職になったらこんな事ができるかな!」とプラスに考えたら、少しだけ、魅力的な職にも思えてきました。もし、その時が来たら12か条をやれるだけやりたいです。(40代・産業動物獣医師)
  • こういう一見、直接畜産に関連しないような講演を聞く機会が少ないので、とても新鮮で勉強になりました。今後もぜひ、お願いしたいです。(40代・産業動物獣医師)
  • 上野先生の再登板を期待しています。(50代・産業動物獣医師)

― ― ―

 

◆5)畜ガールズの活動に対するご意見・ご感想:

  • フォローしていきたいと思います。ぜひ頑張ってください。(年代無回答・畜産関係)
  • プラットフォーム化応援してます。あとオンラインだからこそ参加できたので、今後もご活用よろしくお願いします。(40代・産業動物以外の獣医師)
  • 産業に従事する人への認知度を高めたい。(40代・その他職業)
  • 草の根活動が実を結ぶ未来が待っていると信じて、活動を続けていってほしいと思います。応援しています。(30代・産業動物獣医師)
  • 今後もいろんなことを発信してください。職場の上司が一緒に見てくれて、興味を抱いていたので、周りを巻き込んで聴ける機会は有効だと思いました。(40代・産業動物獣医師)
  • 獣医師以外にも、畜産業界には同じような思いを抱いた女性が多いと思います。また、女性の敵は女性であるような話も見聞きします。多様性を認められる社会になるよう、応援しております。(30代・産業動物獣医師)
  • 畜産・公務員はまだいいほうで、実は小動物のワークライフバランスがひどいのだろうと思います。このような活動が小動物分野であるかしりませんが、分野超えて、獣医師の環境改善のため活動するといいかもしれませんね。(20代・産業動物以外の獣医師)
  • 存在を今まで知らなかったので、もっと充実させたいと思いました。(20代・産業動物以外の獣医師)
  • これからの獣医師業界全体へもよい波となるとおもいます。大変な活動と思いますが頑張ってください。(30代・産業動物以外の獣医師)
  • 畜産農家です。生き物相手の仕事で年中無休でやってます。駆けつけてくださる獣医さんがいてくれることがどれだけ心強いことか!頑張ってください。(60代以上・畜産関係)
  • この発信力に今後も期待いたします。(60代以上・産業動物獣医師)
  • 今後もよろしくお願いします。(40代・産業動物獣医師)
  • ウェブ開催は素晴らしい試みだったと思います。(40代・産業動物獣医師)
  • どんどん情報発信すると変わっていくかもしれません。今日は、ありがとうございました。(50代・その他職業)
  • こういったセミナーを遠方まで仕事を休んで聞きに行くのは難しいけど、オンラインで開催してくれて参加できてとても嬉しかったです。(30代・畜産関係)
  • 何かを変えなくてはいけないという意識を持った人は本日のようなシンポジウムや講演会に参加しますが、肝心の変える力を持っているのに変えようとしない(危機感をもっていない)、上の立場の人たちはきっと参加していないんだろうと思います。その辺りの人たちも取り込めるように自分の職場でもコツコツとガールズ普及運動をしていきたいです。(30代・産業動物獣医師)
  • 多様なロールモデルの紹介が増えるといいなと思いました。(30代・産業動物獣医師)
  • すてきだなと思います、私も自分が恥ずかしくないよう研鑽せねばと思います。(30代・産業動物獣医師)
  • 会員一人一人が波の上でバランスをとるだけでなく、畜ガールズが産業動物の世界に新しい波や風を起こしていけたらいいですね。そのためにどうしたらいいか、考えていきたいと思います。(60代以上・産業動物獣医師)
  • お疲れさまでした。有意義な時間をありがとうございました。(50代・産業動物獣医師)
  • 今回のウェビナーで畜ボーイズとして入会させていただきたくなりました。今後とも宜しくお願いいたします。(30代・産業動物以外の獣医師)
  • 今後、より多くの女性獣医師が管理職を担当する時代になるのは時間の問題ですが、畜ガールズの活動がそれを早める役割を果たせると考えます。社会に、そして政治にも訴えていくことも必要だと思います。今後のさらなる活躍を期待しています。(50代・産業動物以外の獣医師)
  • 産業動物獣医、大動物臨床をやめないでください。(50代・その他職業)
  • 本日のウェブ講演、準備等本当に大変だったと思います。参加側としては、アンケート送信やチャット掲載など、とても魅力満載のウェブ講演でした!移動せず気軽に参加できるのも、なかなか家を開けられない立場としては、非常にありがたいです。畜ガールズの活動として、非常に画期的だと思います。ありがとうございました。(40代・産業動物獣医師)
  • 現在の状況では仕方ないですが、実際に集まっての集会や講演を楽しみにしています。(40代・産業動物獣医師)

― ― ― ― ― ―

 

 アンケートにご協力下さいましたみなさま,ありがとうございました。