(so006-001)

【 さび猫 さん(女性・30代)の場合】

36歳の公務員です。保育園児がふたり、夫も公務員です。家畜保健衛生所等を経て現在は食肉衛生検査所に勤務しています。

第2子妊娠前から臨床への転職を検討していましたが、夫の希望により出産を優先しました。

夫は帰りも早く、家事育児に協力してくれますが、育児が落ち着くまでは転職は困る…と言い、要は諦めるのを期待しています。でもわたし自身は諦めたくありません。

率直に言って、未就学児を抱えての転職は厳しいでしょうか?

転職するなら早い方が良いと思うのですが、家庭との両立に不安があることも事実です。

臨床から公務員への転職経験者は周りにいるのですが、逆のケースは見当たらず。

みなさんの経験談やアドバイスをいただけたらと思います。

よろしくお願いします。(2020-01-04)


(so006-002)
【 雪ん子 さん(女性・30代)の場合】

私は食検→NOSAIに転職しました。
転職後結婚、今現在は第3子育休中です。上の子は二人とも保育園に通っています。
夫も同じNOSAI獣医師です。

 

未就学児を抱えての診療業務はひー、大変だーと思うことも正直多いです。
カルテ入力が終わらず、ひとまず保育園へお迎えに行き、ご飯寝かしつけなど終わらせてからもう一度事務所に戻り入力業務をしたこともあります。
また、夜間当番、休日当番が入ってくると子供と過ごす時間も少なくなってしまいます。
家庭との両立のためには夫の手助けは必須だと思います。

 

さび猫さんの臨床への想いは、私も感じていたのでとても実感を持って想像できます。私は、行動しないで後悔するよりも行動して後悔した方が良いと思って転職を決意しました。
いくつかのNOSAIを受験して不採用が続きましたが、運良く現在のNOSAIに拾ってもらいました。
結果として大変なこともありますが、充実した日々を送れています。
さび猫さんの諦めたくないという想いがあるならば、旦那さんと話し合い理解してもらった上で行動されると良いかなと思います。
一人でも多く女性共済獣医師という仲間が増えると良いなと思っています。(2020-01-15)



(みなさまからのご意見ご投稿をお待ちしております。)